福井の福祉を!


軽く触れてみる



福祉を考える時に大切なことは、「関わっている人の声を聴く」ことです。
しかし、ただ話を聴くだけでは、先に進みません。
先に進めるために、3つの分野に分けて聴くことにします。

まず、「介護」の分野
次に「介護以外の福祉」の分野
最後に「社会」の分野


おわかりになるように、均等ではなく下に行くほど広くなっています。

それぞれの分野で、関わっている方々の声を聴く方法は?
やはり、かつてからある「掲示板」でしょう
なぜなら、掲示板は前に書いた人の言葉が見えるからです
その人の意見を聴きながら、疑問点をたずねてみましょう
それがそれぞれの分野を考えることにつながります

第一に「介護分野の掲示板」 掲示板(介護)

次に「福祉分野(介護以外)の掲示板」 掲示板(福祉)

最後の社会については、かなりの広範囲になりますので、
「pukiwiki」というツールを使います
社会分野のpukiwiki pukiwiki(社会)


それぞれのボタンをクリックして
そこに書き込むだけでなく、書いてあることを見てください

ここまでが「軽く触れてみる」段階です
さらに
 私の作ったブログです。文学・映画・社会に関したものです。

新着情報

    



福井の福祉を! Ver.UP版